自分を知って無理をしないで楽に暮らす

人は環境や経験によって作られます。自分がどのような人間なのか、自分を知って、今の自分にできることを見つけ、生活を楽しみたいです。

手がしびれる、力が入らない

毎年、冬になると

寝ている間に手がしびれて

目が覚めてしまうことが

度々あります。

 

今年の冬は、それが特にひどく

手のしびれが

1日中、続くほど。

 

そして4月の半ば頃

突如として、両手の親指、

人差し指、中指のしびれがひどくなり

 

紐を結ぶなどの

細かい操作がしづらくなりました。

 

もしかして、

脳のどこかの血管が詰まったのかも

 

そんな恐れを抱いて1ヶ月が過ぎ

思い切って病院の診察を

受けることにしました。

 

その結果は・・・

 

手根管症候群という診断

 

正中神経が手首にある手根管というトンネルで

圧迫された状態なのだとか

 

と言っても

何が何だかわかりませんよね。

 

簡単に言えば

指を動かす神経が

手首のところで、

別の物に圧迫されている状態なのだとか。

 

手の使いすぎを止めればいいそうですが

そんなこと無理。

 

となると、

手術をしなくてはいけなくなりそうですが

もう、2度と手術なんてしたくありません。

 

先週までは、毎週、整形外科に通って

注射をしたり、患部を温めたりしていましたが

全然良くならないので

行くのを止めてしまいました。

 

これでは、いけないなと思いつつも

子宮を切除した時のことを思い出すと

もう二度と手術は

したくないという思いが強くて

病院へ行くのが嫌です。

 

まるで子供みたいですね。